follow me

クローブ 「丁子」

test

クローブ 「丁子」

クローブは中国でも釘の意味を持つ「丁」を使った「丁子(チョウジ)」という名で古くから呼ばれています。

バニラのように甘くて濃厚な香りと渋みをおびたスパイシーな香りが特徴のクローブ。その重厚感ある香りは料理だけでなく、アロマや香水の原料としても重宝されています。
体を温めたり血行を良くしたりする効果が期待でき、美容や健康にも嬉しい効能があるんです。

強力な抗酸化作用があり、肌の老化予防や肌トラブルの予防に役立ちます。また、抗菌作用により肌荒れの原因菌の繁殖を抑える効果が期待できるほか、毛髪を保護しハリ・コシを保つヘアケア効果、さらに体を温めて血行を促進する効果も期待できます。�

また、クレオパトラは、薔薇の香りの他にクローブの香りも好んで使っていたと言われています。船の帆にクローブの香りを染み込ませていたので、陸で待つ人々は風に漂う香りからクレオパトラの帰船がわかったと言い伝えられています。

カレーには健康や美容にいいスパイスがいっぱい入ってます!



スキル

投稿日

2025年8月25日